'> ';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; endwhile; endif; } else { echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; } $str = $post->post_content; $searchPattern = '//i'; if (is_single()){ if (has_post_thumbnail()){ $image_id = get_post_thumbnail_id(); $image = wp_get_attachment_image_src( $image_id, 'full'); echo '';echo "\n"; } else if ( preg_match( $searchPattern, $str, $imgurl )){ echo '';echo "\n"; } } ?>
そうだ、名古屋行こう【前編】

そうだ、名古屋行こう【前編】

ご無沙汰しておりました西日本横断の旅、再開します。

前回の投稿はこちらです。

やめよう、名古屋スルー

ついに始まった西日本横断の旅。

1日目の目的地は名古屋です。

なぜ名古屋なのか。それは、

私、名古屋のこと全然知らないじゃん!

って思ったからです。

 

たとえば、東京から新幹線で大阪京都へ向かうとき、

あたりまえのように名古屋をスルーしてしまう(名古屋の方ごめんなさい)経験が、私にはありました。

新幹線が名古屋を通過=車内販売のかちこちアイスを食べる時間、みたいな。

これはよろしくない!

そう思い、名古屋への進出を決意した次第であります。

 

青春18きっぷで東京から名古屋まで行くと、だいたい6時間ほどかかります。

品川から熱海、からの清水、浜松、豊橋と乗り換えダッシュを繰り返し、ようやく名古屋に到着。

最後の2時間は車内が混雑していたのでほとんど立ちっぱなしでした。

近くの座席に座っていた部活帰りの地元少年たちの他愛もない話に耳を傾けて、

なんかいいなぁ…

青春だなちくしょ〜

なんて思いながら、ひたすら時間をやり過ごしていました。

バックパックの重みがじわじわと疲労感を呼び、もうこれ以上は無理!と思ったところでちょうど名古屋に到着。

フィジカルの限界もしっかり考慮された行路計画に、我ながら感心しました(笑)

 

カプセルホテルってテンション上がるね

名古屋駅に到着し、とりあえずは本日の宿泊先であるカプセルホテルに向かうことにしました。

実はひそかに楽しみにしていたカプセルホテル。なぜなら私は、

閉所が大好き。

自分だけの秘密基地のような空間がたまらなく愛おしい。

小さい頃はドラえもんのように押し入れで寝ることに憧れていました。

およそ15年越しの、ささやかな願いを叶えるときがようやく来たのです。それも名古屋で。ありがとう名古屋。

だから多少、ホテルが駅から離れていても全然気にしません。

調べてから分かったのですが、女性が宿泊できるカプセルホテルって意外と少ないようです。切ない。

私が泊まったホテルは、名古屋駅から地下鉄に乗り換えて数駅ほど行ったところにありました。

アクセスはちょっと悪かったけれど、そのホテルには女性専用カプセルがあり、さらには大浴場や漫画の読み放題スペースもあったので大満足でした。

そして、肝心のカプセルは……

うわ〜〜〜!

もうテンション上がりまくりの幸せ空間でした(笑)

 

ホテルに到着したのが15時頃。

このままカプセルに閉じこもりたい!

という誘惑にかられながらも、ホテルに荷物を置いてすぐに名古屋の町へと繰り出しました。

初日から誘惑に負けているようじゃ最早なんのための超計画的一人旅って感じですからね(笑)

次の日は朝早くに名古屋を発つので、観光するなら今日しかない!

というわけで、駆け足で半日(もないですが)名古屋観光に出発。

そうだ、名古屋行こう【後編】に続く!

 

ランキングに参加しています。下のバナーをポチっとするとポイントが入ります。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ

 

コメントフォーム

*
*
* (公開されません)