無印良品のベロアケースがシンデレラフィットするアクセサリー収納をお探しの方へ。
今回はわたしのベストバイアイテム、PUEBCOのガラスボックスをご紹介します。
もくじ

無印のアクリルケース以外の選択肢を求めて
アクセサリーを綺麗に収納したくて、当初はSNSやYouTubeで大バズしていた無印良品の重なるアクリルケース2段フタ付引出・大の購入を検討していました。
ところがいざ店頭で現物を見てみると、「う〜ん、悪くはないけど、なんか違う…」という微妙な感想。シンプルで使いやすそうではあるけれど、ときめきが足りず、結局購入には至りませんでした。
その後もFrancfrancやIKEA、ZARA Homeなど、いろいろなアクセサリーボックスを見て回りましたが、イマイチ心惹かれない。
「わたしが求める理想のアクセサリーボックスはこの地球上には存在しないのか…(大袈裟)」と諦めかけたそのとき、ついに運命の出会いが…!
PUEBCOのガラスボックスの特徴

アクセサリーボックス探しの旅の果て、出会ったのはPUEBCO(プエブコ)のガラスボックスでした。
- 価格
- 3,520円(送料別880円)
- サイズ
- W255 x D175 x H60mm
- カラー・デザイン
- アソート(通販では選択不可)
- 公式サイト
- https://puebco.com/
PUEBCOはリサイクル原料やリユース素材を使用し、新たな価値を創造するデザインプロダクト。おしゃれで洗練されたインテリアや雑貨を取り扱っています。
唯一無二のディテール

PUEBCOのガラスボックスは、ユーズドのオイル缶を再利用しており、製品ごとに個体差(錆・傷・汚れなど)があります。
ともするとマイナスポイントになるこの個体差が、製品がもつ”個性”としてデザインされています。唯一無二の風合いがお気に入り!

注意書きには特有の強い匂いがあると記載されていましたが、わたしが使っているガラスボックスには特に匂いはありませんでした。これも個体差あるようです。

フタとボックスを反転させて、ショーケース風の使い方もできます。
無印のベロアケースがシンデレラフィット

PUEBCOのガラスボックスの真髄はここにあり!
アクセサリー収納界隈で言わずと知れた名品、無印良品の重なるベロアケースが驚くほどシンデレラフィットします。(PUEBCOの公式サイトでも使われており、これはもう狙ってたとしか思えない…!笑)
ちなみに無印のベロアケースにソックリな100均(ダイソー)のベロアケースも寸法上はフィットするはず。

ベロアケースを入れるとこんな感じ。二段重ねで使えるのでたっぷり収納できます。
2WAYの使い方!おしゃれなアクセサリー収納術

まずはベーシックな使い方から。雑多でごちゃっとしたアイテムもすっきり収納できます。

フタはアルミ製なのでマグネットがくっつきます。フタ裏にお気に入りのポストカードを留めておくと、開けたときにテンションが上がるのでおすすめ◎

フタとボックスを反転させれば、ショーケース風の使い方もできます。おしゃれで映える「魅せる収納」に様変わり!

実用性重視ならベーシックな使い方、おしゃれ重視ならショーケース風の使い方と、2WAYの収納が楽しめます。
そのときどきの気分で使い分けができるので、飽きることなく使えます!
まとめ
わたしのベストバイアイテム、PUEBCOのガラスボックスをご紹介しました。
PUEBCOのガラスボックス×無印のベロアケースを実際に使ってみて、「この組み合わせにして本当によかった〜!」と感じています。これからも末長く愛用したいアクセサリー収納です。
おしゃれでカッコよくて、個性的なアクセサリーボックスをお探しの方は、PUEBCOのガラスボックスをぜひチェックしてみてください。
ちなみにネットで購入する場合は、Yahoo!ショッピングがお得です。(公式オンラインストアよりも送料が安い…!)わたしもYahoo!ショッピングで購入しました✨

無印のベロアケースもネットで購入できます。送料無料はAmazonだけ!
