香港で女子旅向けのホテルを探しているけれど、予算に合うところが分からない…とお悩みの方へ。
今回は人気エリア・尖沙咀(チムサーチョイ)の中から、価格帯別におすすめホテルを厳選してご紹介します。
もくじ
香港に泊まるならどこがいい?地味に面倒なホテル選び、お手伝いします!
こんにちは。あさうみです。
突然ですが、皆さんはホテル選びにどれくらいの時間をかけていますか?
わたしは旅行先のホテルを選ぶとき、並々ならぬ情熱を注いでリサーチしています。
それはもう…調べすぎてちょっと気持ち悪くなるくらいです(笑)
具体的には、予算内のホテルをいくつかピックアップし、複数の予約サイトのクチコミとGoogleマップのレビューを隅々までチェック。ホテルの良い点と悪い点をリストアップして比較検討を重ねています。
星の数ほどあるホテルの中から、どこに泊まるかを決める──。
この作業を面倒だと感じる人もいると思いますが、わたしはこの作業が好きで、しかも人よりちょっと得意だと思っています。
というわけで、今回は香港の人気エリア・尖沙咀のホテルを徹底調査し、「ここなら泊まってみたい!」と感じたホテルをピックアップしてみました。
「ホテル選びで失敗したくないけれど、自分で調べるのは面倒…」と思っている方の一助になれば幸いです。
- 2名1室利用時の1名1泊あたりの宿泊料金で比較
- 日本人のクチコミやレビュー最重視
- 重慶大厦のような上級者向け安宿は除外
- 真偽問わずトコジラミなど害虫の出現報告があったホテルは除外
- 女性一人でも宿泊できる安全性の高いホテルを想定
【予算1万円以下】コスパ重視のホテル
はじめに、予算1万円以下のおすすめホテルをご紹介します。
香港は宿泊相場が高いので、1名1泊あたり1万円を切るとかなりコスパが良いです!
【3つ星】ハーバー ベイ ホテル
ハーバー ベイ ホテル(Harbour Bay Hotel)は、2015年にオープンした比較的新しい3つ星ホテルです。
地下鉄の尖沙咀駅と尖東駅、空港バスのバス停が徒歩5分圏内にあり、交通アクセスに優れています。
- 客室が綺麗で清潔感がある
- 交通アクセスが抜群(地下鉄と空港バスが徒歩5分圏内)
- ビクトリアハーバーに近く、シンフォニーオブライツを見に行くのに便利
- 水回り(シャワーとトイレ)のドアが奇妙な作りをしている
- ハンドタオルがない
- 外の騒音が気になる場合あり
【3つ星】ザ バウヒニア ホテル TST
ザ バウヒニア ホテル TSTはコスパ抜群の3つ星ホテルです。
わたしはこのホテルに実際に宿泊したことがありますが、3つ星とは思えないほどアメニティや客室設備が充実しており、香港の常宿にしたいくらいお気に入りのホテルになりました。
1人利用の場合も1泊1万円弱から宿泊可能なので、一人旅にもおすすめなホテルです。
💡宿泊レビューはこちらの記事をチェック!
【香港・尖沙咀】一人旅や女子旅におすすめ!安い&綺麗なコスパ最高ホテル「ザ バウヒニア ホテル TST」宿泊レビュー
- 客室が綺麗で清潔感がある
- シャワーの水温水圧が良く、水はけも良い
- 毎日ミネラルウォーターが貰える
- ホテル近辺にスーパー、多数の飲食店がある
- 運が良ければ客室を無料アップグレードしてもらえる
- 急勾配の坂の上にある
- 枕元にコンセントがない(些事)

【4つ星】スタンフォード ヒルビュー ホテル
スタンフォード ヒルビュー ホテル(Stanford Hillview Hotel)は、尖沙咀と佐敦の中間地点にある4つ星ホテルです。
4つ星ホテルに安く宿泊できることから、コスパの良いホテルとして高評価を受けています。
- 客室が綺麗で清潔感がある
- 毎日ミネラルウォーターが貰える
- ホテル近辺にスーパー、多数の飲食店がある
- 急勾配の坂の上にある(ショッピングモール「ミラプレイス」を通ると楽)
- WiFiが繋がりづらい場合あり
- レインシャワーのみの客室がある(客室タイプ「Maple Room」宿泊者のクチコミ)
【4つ星】イ サービス アパートメンツ
イ サービス アパートメンツ(Yi Serviced Apartments)は、長期滞在に適したアパートメントホテルです。
客室には簡易キッチンが付いており、調理設備なども充実しています。
ホテルは2018年にリニューアル。
綺麗で清潔感のある客室が評価され、「また泊まりたい」という声が多かったです。
- 客室が綺麗で清潔感がある
- 簡易キッチン付きで長期滞在に最適
- ホテル近辺にナッツフォードテラスやコンビニ、多数の飲食店がある
- 尖沙咀駅から徒歩10分の距離
- シャワーの排水に難あり
- 夜遅くのチェックインは事前連絡が必要
【予算1万円〜2万円台】ハイクオリティなホテル
続いて、予算1万円〜2万円台のおすすめホテルをご紹介します。
1名1泊あたり1万円を超えると、クオリティの高い宿泊体験ができます!
【4つ星】ページ 148 ページ ホテルズ
ページ 148 ページ ホテルズ(Page148, Page Hotels)は、2018年にオープンした比較的新しい4つ星ホテルです。
モダンで洗練された内装やホスピタリティが高く評価されており、わたしも調べながら「めちゃ泊まりたい…!」と強く思いました。
ただホテルは尖沙咀の隣、佐敦(ジョーダン)エリアに近いため地下鉄は佐敦駅を利用したほうが良さそうです。
- 客室が綺麗で清潔感がある
- バスアメニティの質が高い
- ホテルスタッフの対応が良い
- ポケットWiFiの無料貸出あり(宿泊プランによる)
- 併設カフェのコーヒーやスイーツが美味しい
- ホテル近辺にコンビニやスーパー、飲食店が多数ある
- 尖沙咀駅から徒歩10分の距離(佐敦駅までは徒歩5分)
- 空調が調節しづらく、冬は寒く感じるかも
【5つ星】モンドリアン香港
モンドリアン香港(Mondrian Hong Kong)は、2023年にオープンした最旬&穴場の5つ星ホテルです。
果たしてこれはオープン価格なのか…?
1名1泊あたり15,000円〜の価格設定を思わず疑ってしまう、コスパ抜群の5つ星ホテルです。
- ホテルが新しい
- 客室が綺麗で清潔感がある
- 客室からの眺望が良い
- ホテルスタッフの対応が良い
- バー・フィットネスセンターを完備
- 交通アクセスが抜群(地下鉄と空港バスが徒歩5分圏内)
- シャワーの水が洗面台まで浸水するかも
- 新しいホテルのため日本人のクチコミが少ない
【予算5万円以上】一生に一度は泊まりたいラグジュアリーホテル
最後に、1名1泊5万円以上、一生に一度は泊まりたいラグジュアリーホテルをご紹介します。
そんなホテル、もうここしかない!(笑)
【5つ星】ザ ペニンシュラ 香港
ザ ペニンシュラ 香港(The Peninsula Hong Kong)は、香港のラグジュアリーホテルの元祖で頂点な最高級ホテルです。
伝統と格式、上質なホスピタリティを体験でき、世界最高峰のホテルとして知られています。
クチコミでもこれほど満点評価が多いホテルは見たことがありません。
死ぬまでに一度でいいから泊まってみたいものです……
またこれは余談ですが、ペニンシュラホテルはわたしが愛読しているサスペンス小説『未必のマクベス』にも登場しており、「香港で最も安全なホテル」として物語の重要な舞台になっています。
- これ以上ない贅沢な館内&客室設備
- これ以上ない最高のホスピタリティ
- 日本語スタッフが常駐
- 「ザ・ロビー」のアフタヌーンティー予約や「ペニンシュラ・ブティック」の購入割引が適用される
- 尖沙咀の1等地にあり立地抜群
- 最安の客室タイプは眺めが良くないらしい
まとめ
香港・尖沙咀のホテルを徹底調査し、女子旅向けのおすすめホテルをご紹介ました。
- 【予算1万円以下】コスパ重視のホテル
- 【3つ星】ハーバー ベイ ホテル
- 【3つ星】ザ バウヒニア ホテル TST
- 【4つ星】スタンフォード ヒルビュー ホテル
- 【4つ星】イ サービス アパートメンツ
- 【予算1万円〜2万円台】ハイクオリティなホテル
- 【4つ星】ページ 148 ページ ホテルズ
- 【5つ星】モンドリアン香港
- 【予算5万円以上】一生に一度は泊まりたいラグジュアリーホテル
- 【5つ星】ザ ペニンシュラ 香港
実際に泊まったことがあり、自信をもっておすすめできるコスパ宿はザ バウヒニア ホテル TSTですが、個人的にはページ 148 ページ ホテルズも調査していくなかでかなり気になりました…!
香港で女子旅向けホテルをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。




